| ■無料メルマガ | 
           
          
            ■「書く」マーケティング 
            〜プロが教える簡単 
              セールスライティング講座 
                       詳しくは>> 
            
            
             | 
           
        
       
       
      
        
          
            | ■QUESTION | 
           
          
            | ■キャッチコピー | 
           
          
            ■あなたの作るキャッチコピーは「7つの法則」を満たしていますか? 
                 ……→いいえ 
             | 
           
          
            ■直感だけでキャッチコピーを作ろうとしていませんか? 
                ……→している | 
           
          
            | ■セールスライティング | 
           
          
            ■売れる文章が書けるようになりたい、と思ったことはないですか? 
                  ……→ある | 
           
          
            ■自分が書いたチラシやDMを、プロにチェックしてもらえたらいいと思いませんか? 
                  ……→思う 
             | 
           
          
            | ■パワー名刺 | 
           
          
            ■あなたの名刺は仕事をしてますか? 
                 ……→いいえ | 
           
          
            | ■メールマガジン | 
           
          
            ■相互紹介の依頼をムシされて、悔しい思いをした経験はありませんか? 
                  ……→ある 
             | 
           
          
            | ■オススメの本 | 
           
          
            ■プロはどんな本で勉強しているのか、興味ないですか? 
                ……→興味ある 
             | 
           
          
            | ■私の著書です | 
           
          
            ■『書いて売れ!』 
               (明日香出版社/1470円) 
             
             ●発売記念プレゼント 
              キャンペーン実施中! 
             
                 
             
            「書くのは、ちょっと苦手。でも、話すのは、もっと苦手」という営業マンの方に、ぜひとも読んでいただきたいセールスライティングの本です。 
                    詳しくは>> 
             
             | 
           
          
            ■『「書く」マーケティング』 
               (明日香出版社/1470円) 
             
                 
             
            昨年の7月に発売されて以来、ネット書店のアマゾンにて、48週連続1万位以内にランクインし続けている(2005.7.7現在)、まさにコピーライティングの教科書とも言える1冊です。おかげさまで、2度も増刷になりました。 
                    詳しくは>> 
             | 
           
          
            | ■「書く」がテーマの本 | 
           
          
             
             
             
             | 
           
        
       
       | 
       
      
        
          
            | ■「ニュースレター」セミナー | 
           
          
             
            ■ 「お客様をファンに変えるニュースレターの作り方」セミナー録音CD 
             
             最近、お客様とのコミュニケーションツールとして 
             ニュースレターを出す会社が増えてきました。 
             私のところにも、毎月いろんなニュースレターが送られてきます。 
             
             しかし、ほとんど読まずに、ゴミ箱にポイッ、です。 
             なぜか? 読みたくならないからです。 
             
             では、どうすれば読みたくなるのか? 
             
             本セミナーでは、そのあたりのことを中心に、お話しさせていただきました。 
             
             
             <主な内容> 
             
              1.ニュースレターを発行する前に、押さえておくべき「3つの目的」とは? 
             
              2.ニュースレターを書く際の「3つの検討課題」とは? 
             
              3.読みたくなるニュースレターは、読者の「3つの『○○たい』欲求」を満たしている! 
             
              4.ニュースレターに読者を登場させる方法とは? 
             
              5.ファンができるニュースレターとファンができないニュースレターの違いとは? 
             
                                                             ……など 
             
             
             <参加してくださった方々の感想> 
             
              『今ハガキDMを既存客に季節ごとに出していますが、形、周期、内容を見直して、 
               顧客のファン化をしていきたいと思います』(匿名希望さん) 
             
              『ニュースレターを出しているのですが、反応が弱く、行きづまっていました。 
               改善点は読みやすさのようです。がんばってやってみます』(名取さん) 
             
              『カタログを作成する私にとって、タイムリーな勉強会でした』(Sさん) 
             
              『現在作成中という立場で参加させていただきましたが、ポイントが整理できて、 
               大変良かったです。ありがとうございました。読み手の立場で作りたいと思います』(石渡さん) 
             
              『自分のアイデアと他の方々のアイデアを出しあって、いろいろな角度から 
               ニュースレターの目的・手法・ニーズなどを学ぶことができました』(鈴木さん) 
             
              『お客様の声をつかむのに必要な内容が、実際的に話され、また文章の構成上、 
               必要なポイントも説明してくださり、とても有意義なセミナーでした。 
               一言でいうと、生きたセミナーだったと思います』(宮木さん) 
             
              『ニュースレターに挑戦してみたくなりました』(匿名希望さん) 
             
              『皆さんの活発なご意見も伺えてすごくためになりました』(今野さん) 
             
              『受講者からのアイデアも出るので、非常に良かったです。 
               そのアイデアが即、有効に使えますので』(栗原さん) 
             
              『いろんな方の実際にやっていることが聞けて参考になりました』(谷口さん) 
             
              『参加者の声から多くのヒントが得られました』(匿名希望さん) 
             
             
             <概 要> 
             
              ■商品内容:@2時間のセミナーを録音した音声データ(mp3ファイル) 
                    Aセミナーで使用したレジュメ(PDFファイル) 
                    B板書したメモ(PDFファイル) 
             
              ■販売価格:7,350円(税込) 
             
             | 
           
        
       
       
      
       
       
       |