◆◇◆実際の添削はこんな感じです◆◇◆
私のところには、下記のような依頼が、毎日のように会員様から届きます。

 ●「飲食店向けのDMを作ったので見てくださ〜い」

 ●「今度、タウン誌に広告を出すんですが、こんな原稿でいいですか?」 

 ●「今回はHPの挨拶文の添削をお願いします」

 ●「FAXDMをやろうと思うのですが・・・」

 ●「化粧品のチラシを作りたいのですが・・・」

 ●「従業員向けのマニュアルなんですが、添削してもらえますか?」

 ●「携帯で送るフォローメールの文章なんですが、これでいいですか?」

 ●「メルマガ、見てもらえますか?」


         *        *        *


 で、このような依頼に対して、私は、次のような返事を書いているのです。
 (プライバシー保護のため、一部伏せ字を使っています)

 ◆……………………………………………………………………………………

  ○○○○さま

  こんにちは。

  今回はメールにて、問題点を指摘します。

  ●まずは、いきなりこれを2枚FAXで送られてきた方の身になって
   考えてみてください。

  1,現在の2枚だけだと、何がなんだか、サッパリわからないと思い
    ませんか?

   ・なぜ、うちに送られてきたのか?
   ・どういう目的で送られてきたのか?
   ・「○○通信」って何なのか?
   ・これを、どう使えばいいのか?
   ・もし、解除の意思表示をしなかったら、
    どんなペースで送られてくるのか?

   少なくとも、上記のような疑問・不安が生じると思います。

   ですので、まずは、この点を解消するような挨拶文を考えて、1枚
   目の冒頭に挿入してください。
 

  2,次に内容ですが、これが御社のターゲットとするお客さんの役に
    立つ情報なのかどうか? 私には今ひとつピンときません。

   私的には、このような引用ものではなく、御社の業務に結びつく
   ような内容がいいと思います。

   例えば、

    1.お客さんのよくある○○や問題点
      ↓
    2.その○○で、多くの人が犯しがちなミス
      ↓
    3.御社の○○により成功した事例
      ↓
    4.詳しくはホームページをご覧ください
    
   という流れの文章がいいと思います。

   あるいは、○○○○のようなものを作り、それをFAXで送って、
   ○○○はホームページに掲載し、見たい人だけ、ホームページにア
   クセスしてもらうという方法もありでしょう。

   いずれにしても、ホームページにアクセスしてもらうのが目的です
   から、アクセスしたくなるような仕掛けを考えることが大切です。

   これは、HPのアドレスを大きくすればいいというようなデザイン
   やレイアウトの問題ではなく、仕掛けの問題ですので、よく考えて
   みてください。

   ヒントは、○○の中にわんさかあると思います。

   (中略)

   以前、送っていただいたDMも拝見しましたが、あれも少し弱いよ
   うな気がしました。

   これからのDMのポイントは、いかに○○してあげるか、というこ
   とです。

   反応はお客さん任せではなく、興味を持ってくれたお客さんを、い
   かに○○してあげることができるか、ということです。

   HPにこだわらなくても、
   「詳しい資料および説明をご希望の方は、下記に必要事項を記入し
    てFAXしてください」
   という方法もありかと思います。

   いずれにしろ、以上のことを参考に、もう一度考えてみてください。

   疑問・質問があれば、遠慮なくメールしてください。

   では、また。

   by ホリさん

 ◆……………………………………………………………………………………

  ○○さま

  こんばんは。

  では、さっそく始めましょう。

  まず、質問の答を読んだ上で、
  あらためてFAXDMを拝見した感想から書きます。

  (辛口ですので、お気に障ったらお許しください)

  もしも、私のところにこのFAXが送られてきたとしたら・・・。

  2通りのパターンが考えられます。

  1つは、「へ〜、こんな商品が出たんだ! 資料請求してみよう」と
  思ってFAXするパターンです。

  ただし、これには条件があり、

  1,○○さんと過去に取引があって、
  2,○○さんのことを信用している場合

  に限定されます。

        *        *        *

  そして、もう1つは、「なんだかよくわからないなぁ〜」と思って、
  そのまま捨ててしまうパターンです。

  ○○さんのことを知らない人の多くは、
  おそらく私と同じ反応をするような気がします。

  というのは、これだけだと、よくわからないからです。

  「だから、詳しい資料を用意してるんですよ」というのは、通用しま
  せん。

  わけのわからないものは、無視するに限るというか、

  私の経験上、そういう人が圧倒的に多いからです。

  逆に言うと、これだけの情報で、めざとく反応する人は少ないという
  ことです。

  (でも、そういう人が商売では成功するんですけどね・・・)

        *        *        *

  ということで・・・、

  以下のアドバイスは、今回のFAXDMは、これまで取り引きしたこ
  とのない、まったく初めての会社に対して、無作為に送るものである
  ということを前提にしています。

  では、まず、問題点から、思いつくままに挙げますね。

  1,何が言いたいのか、よくわからない
  2,「なぜ?」が多すぎる
  3,資料請求したくならない
  4,メリットが見えない
  5,資料請求したら、営業マンが押し売りにくるかも?と不安になる
  6,商品の特長がよくわからない
  7,○○という会社が、信用できるのかどうかわからない

  だいたいこんなところでしょう。

  では、以上の点を踏まえた上で、どうすればいいのかを書いていきま
  す。

  1,一番上は○○にする。

   (中略)

  2,次に、このFAXDMの○○を書く。

    例えば、「○○」といったものです。
    これをつけることによって、
  
   (中略)

  3,キャッチコピーを入れる

   (中略)

  7,注意書き

    今後、このようなFAXを希望されない方のために、
    配信中止を希望する場合の手続き方法を書いておく
 
  以上です。

  なお、疑問・質問等がございましたら、
  遠慮なくバシバシメールくださって結構です。

  「納得いかない!」ってのでも結構です。

  では、ご連絡お待ちしております。

  by ホリさん

 ◆……………………………………………………………………………………

  ○○さん

  FAX拝見しました。
  すごくいいです。
  メチャメチャいいです。

  もしかして、出村さんの「手書きチラシ作成術」という本、
  読みました?

  今回は、特に直すところはないです。

  ただ、1点だけあえて言いますと、

  ○○の近くに、何かひと言、手書きで書いてあるといいと思います。

  例えば、

  「まずは○○してみてください」

  「会場には○○いますよ」

  「会場では、○○させていただきます」

  「○○にどうぞ!」

  「毎週○○ま〜す」

  などです。

  目的は、

  1,○○をやっていることを目立たせるため
  2,○○感を与えるため

  の2点です。

  以上です。

  このような手書きチラシを地道に撒いていけば、
  きっと効果は出てくると思いますよ。

  ガンバってください!

  ファイト!

  by ホリさん

 ◆……………………………………………………………………………………

  ○○さま

  こんにちは。

  メール拝見しました。

  全体としては、すごくいいです。

  紙媒体からメールやホームページへの誘導がすごくよくできています
  し、こういう○○はやりたくなりますからね。

  こんな発想、よく出てきましたね。

  すばらしいです。

  あとは、「てにをは」の細かなところをチェックして、

  月曜日にはお返しできると思います。

  取り急ぎ、ご連絡まで。

  by ホリさん

 ◆……………………………………………………………………………………


         *        *        *


 さて、いかがだったでしょう?

 「書く★マーケ倶楽部」の雰囲気、少しは伝わりましたでしょうか?

 だいたい、こんな感じです。


         *        *        *


 ▼「伝えたいことはあるのに、どう書いていいのかわからない」という方

 ▼「相談できる人がいなくて、いつも一人で悩んでいる」という方

 ▼「ちょっと、まだ文章力に不安がある」という方

 ▼「塾やセミナーではなく、個人授業がお好き」という方

 もしよかったら、私と一緒にガンバってみませんか?



TOPへ戻る